ゆーたんはさすがの2歳!
毎日毎日、イヤイヤイヤイヤ!
朝起きると抱っこは絶対にワタシでないとダメで、
起きたゆーたんをオットが寝室に迎えに行っても「イヤーー!」と大発狂!
抱っこからソファに降ろすと「イヤー」
朝ごはんたべる?「イヤー」
アンパンマンみる?「あんぱん、イヤー」
オムツかえるよー。「イヤー」
ご機嫌が悪い日は、朝からこんな感じです。
こんな状態の朝でも、いっちは学校の準備や着替えも一人でして、
「行ってきまーす!」と家を出てくれるので
ものすごく助かっています。
もしいっちが幼稚園だったら、多分毎朝すごく大変だったなぁ。
そんないっちが最近早起き過ぎてちょっと困ってるワタシ。
昨日は朝4時20分。
今朝は5時ちょっと過ぎ。
日中ゆーたんがいるとなかなか時間がないので、
朝を自分の自由時間にしているワタシだけれど
最近はずっといっちが一緒なのでちっともくつろげず…。

*久々に買った本も全然進みません(涙)
こんなに早起きしているいっちだけれど、
朝7時10分には登校して、午後3時過ぎに帰宅。
それから最近は毎日のように公園へ出かけて
近所のお友達と汗かきながら走りまくって
帰ってからお風呂入ってご飯食べて夜8時過ぎに就寝。
6歳児、すごいパワフル!
少しスタミナ分けて欲しいわ。

*風呂上がりの着替えは断固拒否!
こちらはこちらでパワフルだけれど。

*今日はお家でぐっすり昼寝中。
いつもは買い物行くベビーカーで寝ています。
今日はなんだか久しぶりに家の中が静かです。
あぁ、あと2時間でいっちが帰ってくる~。
こんにちは!コメントありがとうございます♪
体調はまだ鼻がグズってますが、元気です!
子どもがいると、母親が体調を崩すと本当に大変ですね。
あっぷる子子ども達は元気いっぱいお正月!こんにちは!
先日はコメントありがとうございました♡
体調は良くなりましたか?
二日間も家事をしてくれるなんてご主人優しいですね^^*
相変わらず仲良しでかわeribonzou2歳児の無邪気な可愛さ、かな?☆りささん
ご無沙汰してました!
なんだか最近パソコンにゆっくり向かえないです。
次男のイヤイヤが酷くて困り果ててますー。
2歳児、可愛い時もあれば、もう振りあっぷる子2歳児の無邪気な可愛さ、かな?おもしろ~い^^
そして かわゆ~い^^
水泳帽かぶって 歩きまわってたら
ぜったい連写しちゃいます。
2歳児、イヤイヤで大変な時もあるけど
ほんとう たくさりさゆーたん、初一人ブランコ☆りささん
パンケーキの大量な食いっぷりにはア然…でしたよー。
男の子って、やっぱり食べるのかなーなんて。
そのうち「お腹すいた。」しか言わなくなるのでしょうねあっぷる子ゆーたん、初一人ブランコパンケーキたべて おほほほ♪ も
滑り台で 満面の笑み^^ も
ブランコで こわい~>< も
かわゆすぎる~。。。
ちっちゃい男子の可愛さって 特別ですよね☆
りさトイレの無機質な窓をDIYでナチュラル窓に!コメントありがとうございます♪☆YUKOさん
はじめましてー♪
このたびは、ご訪問&コメントどうもありがとうございます!
とってもうれしいですー。
YUKOさん、アメリカにお住まいなのですね!
海あっぷる子ゆーたん、プレ幼稚園&公園ピクニックコメントありがとうございます♪☆りささん
こんにちはー!
幼稚園、悩みますよねー。
りささんのお子さんは5月で3歳なのですね!
3歳って、すごくいろいろ吸収する時期だから
やっぱり同じあっぷる子トイレの無機質な窓をDIYでナチュラル窓に!はじめましてはじめまして。ブログ村から来ました。
窓枠、凄く良くなりましたね!温かみが出たと思います。
私はアメリカに住んでいて、インテリア・デコレイター(日本のインテYUKOゆーたん、プレ幼稚園&公園ピクニックこんばんは♪
全体力を幼稚園に捧げて公園で寝ちゃってる息子君、かわいすぎです^^*
それだけ楽しんでくれてるんなら何の躊躇もなく(笑)
早めに幼稚園に送りこめまeribonzou