一昨日の夜からワタシの扁桃腺が腫れてしまいまたも発熱。
年末に続いて2度目です。
昨日は実家の母にお願いして家へ来てもらい、
一日中家事と子どもたちの相手をしてもらいました。
実家の母は仕事はしていないけれど、普段はサークルやテニスや
ターゲットゴルフなどなど、趣味が多いために大変多忙です。
月火水木金と何かしら予定が入っており、土日は私たちと温泉や近場を観光したりと
一緒に出掛けることが多いので、家事をする時間は一体いつあるのだろう・・・
とたまに思うのですが、ノロいワタシとは正反対の性格の母は掃除も料理も
恐ろしくハイスピードでこなせるのでさすがです。
実家はいつも綺麗だし、突然夕飯を食べに寄ってもパパパパーーッと
何品かは必ず揃って食卓に並びます。
とにかく早い!なぜワタシは似なかったのだろう・・・。
今、マックでは会計してから商品のお渡しまで60秒を超えてしまったら
好きなハンバーガー無料券をくれるそうです。
うちの母が店員だったら間違いなくハンバーガーはもらえませんね。
ちなみにワタシが店員だったら間違いなく毎度ハンバーガーがもらえるでしょう。
(それ以前にノロくてきっとクビになってる 涙)
さて、そんな多忙な母なので、いっちの幼稚園行事などでゆーたんを
預ける以外は申し訳ないのでお願いしたくないけれど、
体調を崩してダウンしてしまったらどうにもならず・・・。
昨日は急遽お願いしてしまいました。
一日中ゆーたんと過ごしていた母は、
ゆーたんのあまりの食欲に「この子の胃袋はどーなってんの?」と
ビックリしていましたよ。
家に来てから、
「あーちゃん!」「は~い」
「あーちゃん!」「は~い」
ずーっとこの繰り返し。
いっちが幼稚園から帰ったら、
「おばーちゃん!」「はーい!」
「あーちゃーん!」「はーい!」
「おばーちゃん!」「はーい!」
「あーちゃーん!」「はーい!」
ずーっとこの繰り返し。
二人の孫にもみくちゃにされながらも、
積み上げていた洗濯物はすべて畳まれており、
散乱していたおもちゃたちは片付いていて、
夕飯はきっちり大皿3品が完成!
みんなで食事をしたら、瞬く間に食後の片付けをして
じゃーね!と帰って行きました。
日頃の多忙さといい、昨日といい、
どう考えてもワタシより母のほうがダウンしそうなくらいですが
毎日元気に過ごしてくれているようでホッとしています。
これからも適度に活動的な日々を楽しんで欲しいですね。
ワタシも体調管理をしっかりしなければー!

*必死で踊るゆーたん。そうそう、食べた分少し消費しなされ。
こんにちは!コメントありがとうございます♪
体調はまだ鼻がグズってますが、元気です!
子どもがいると、母親が体調を崩すと本当に大変ですね。
あっぷる子子ども達は元気いっぱいお正月!こんにちは!
先日はコメントありがとうございました♡
体調は良くなりましたか?
二日間も家事をしてくれるなんてご主人優しいですね^^*
相変わらず仲良しでかわeribonzou2歳児の無邪気な可愛さ、かな?☆りささん
ご無沙汰してました!
なんだか最近パソコンにゆっくり向かえないです。
次男のイヤイヤが酷くて困り果ててますー。
2歳児、可愛い時もあれば、もう振りあっぷる子2歳児の無邪気な可愛さ、かな?おもしろ~い^^
そして かわゆ~い^^
水泳帽かぶって 歩きまわってたら
ぜったい連写しちゃいます。
2歳児、イヤイヤで大変な時もあるけど
ほんとう たくさりさゆーたん、初一人ブランコ☆りささん
パンケーキの大量な食いっぷりにはア然…でしたよー。
男の子って、やっぱり食べるのかなーなんて。
そのうち「お腹すいた。」しか言わなくなるのでしょうねあっぷる子ゆーたん、初一人ブランコパンケーキたべて おほほほ♪ も
滑り台で 満面の笑み^^ も
ブランコで こわい~>< も
かわゆすぎる~。。。
ちっちゃい男子の可愛さって 特別ですよね☆
りさトイレの無機質な窓をDIYでナチュラル窓に!コメントありがとうございます♪☆YUKOさん
はじめましてー♪
このたびは、ご訪問&コメントどうもありがとうございます!
とってもうれしいですー。
YUKOさん、アメリカにお住まいなのですね!
海あっぷる子ゆーたん、プレ幼稚園&公園ピクニックコメントありがとうございます♪☆りささん
こんにちはー!
幼稚園、悩みますよねー。
りささんのお子さんは5月で3歳なのですね!
3歳って、すごくいろいろ吸収する時期だから
やっぱり同じあっぷる子トイレの無機質な窓をDIYでナチュラル窓に!はじめましてはじめまして。ブログ村から来ました。
窓枠、凄く良くなりましたね!温かみが出たと思います。
私はアメリカに住んでいて、インテリア・デコレイター(日本のインテYUKOゆーたん、プレ幼稚園&公園ピクニックこんばんは♪
全体力を幼稚園に捧げて公園で寝ちゃってる息子君、かわいすぎです^^*
それだけ楽しんでくれてるんなら何の躊躇もなく(笑)
早めに幼稚園に送りこめまeribonzou